情報をいただいたので、転載します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企業等の経営者や環境担当の方のための環境CSR講座①
第1回8/22(月)開催(〆切:8/17(水))
○テーマ:環境CSRのいろは
主催:三重県(政策部地域づくり支援室)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHIIKI/HP/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三重県では、県内外の企業を対象として、環境人材の育成を図るため、環境関係施設が集積する鈴鹿山麓リサーチパーク(四日市市)内で連続講座を開催します。
近年、ますます企業の環境経営や環境・エネルギー関連ビジネスに精通した環境人材の育成が重要となってきます。
そこで、環境経営全般に関する基礎(環境リスク、海外事業展開等)から昨今の環境CSRの主流テーマ(環境学習、排出取引制度等)、地域に根ざした展開事例をテーマとした講座を開催します。
CSRのさらにその先にあるSRの動き(ISO26000)も展望します。
当日は、講師や参加者企業等、産学官のネットワークを形成していただくための名刺交換会の時間もございます。
ぜひ、ご参加ください。
※本講座は、上記テーマをもとに今年度7回開催します。
お申し込みは、各回のお申し込みとなります。
■第1回概要:環境CSRのいろは
○講師:小川雅由氏
(NPO法人こども環境活動支援協会(LEAF)理事・事務局長)
▼略歴▼
「2001年・地球ウォッチングクラブ・にしのみや(EWC)」(92)、
「こども環境活動支援協会(LEAF)」(98)などの発足に携わる。
日本青年会議所主催「TOYP大賞」の環境庁長官賞を受賞(93)
日中韓環境教育専門家ワークショップ日本代表メンバー(環境省主催)、
環境省「環の国くらし会議」地域の取り組み分科会メンバー、
環境省ESD促進事業検討委員会委員をつとめる。
○開催日時:8月22日(月)14:00~16:00
○場所:三重県鈴鹿山麓研究学園都市センター
〒512-1211 三重県四日市市桜町3684-11
http://www.pref.mie.lg.jp/sshuseki/HP/center/index.htm
※無料駐車場あり
○対象者:
三重県内外の環境CSRに関心のある企業経営者、
環境管理部門担当者、環境関連のNPO、自治体職員等
○定員:30名程度(申込先着順)
※お早めに申し込みください。
○参加費:無料
○申込締切:8月17日(水)
※席に余裕のある場合は、当日受付可。
■問い合わせ・申込先
三重県・鈴鹿山麓リサーチパーク環境保全事業
環境人材育成講座事務局
㈱地域計画建築研究所(アルパック)
担当:山崎、中川、高田、畑中
TEL: 06-6942-5732 FAX:06-6941-7478
E-mail:mie-csrkouza@arpak.co.jp
■お申込方法
下記情報をE-mailまたは FAXでお申し込みください。
お申し込みいただいた方には、E-mailにてお申し込み受領のお知らせをご連絡いたします。
1週間以上経っても受領通知メールが届かない場合は、お手数ですが、上記問い合わせ先までご連絡ください。
▼申込フォーム ※〆切:8月17日(水)
※件名:第1回環境CSR講座申し込み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆氏名(ふりがな):
◆役職:
◆ご所属(組織名・部署):
◆ご連絡先:
住所
TEL:
FAX:
E-maii:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ 個人情報は適切な管理を行い、本講座に関する連絡以外には使用しません。
なお、本事業は三重県・鈴鹿山麓リサーチパーク環境保全事業・環境人材育成講座として開催いたします。
▼▼今後の講座開催予定▼▼
○第2回:9/13(火)
・企業経営と排出権取引制度(仮)
(講師)小林悦夫氏((財)地球環境戦略研究機関(IGES)理事)
【略歴】中央環境審議会地球環境部会委員、
環境省のカーボンオフセット検討会委員ほかをつとめる。
○第3回:10月頃
・企業経営と森林CSR(仮)
(講師)小林紀之氏(日本大学大学院法務研究科客員教授)
【略歴】環境省のカーボンオフセット検討会委員、
国際協力機構(JICA)CDM植林国内支援委員ほかをつとめる。
○第4回:11月頃、国内外の環境ビジネス戦略について
○第5回:12月頃、環境リスクについて
○第6回:1月頃、環境産業の挑戦について
○第7回:2月頃、地域に根ざした環境経営について
▼▼鈴鹿リサーチパークとは▼▼
「三重ハイテクプラネット21構想」の重点整備地区の一つとして、
研究開発機能の集積を目指し、平成4年から四日市市桜町に県と
四日市市が連携して整備。
(公財)国際環境技術移転センター(ICETT)、鈴鹿山麓研究学園
都市センター、三重県保健環境研究所、試作開発型事業促進施設、
タカラバイオ、(株)ドラゴンジェノミクスセンターが開設し、
研究開発機能とこれを支援する交流、研修などの機能が集積された
拠点地域。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企業等の経営者や環境担当の方のための環境CSR講座①
第1回8/22(月)開催(〆切:8/17(水))
○テーマ:環境CSRのいろは
主催:三重県(政策部地域づくり支援室)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHIIKI/HP/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三重県では、県内外の企業を対象として、環境人材の育成を図るため、環境関係施設が集積する鈴鹿山麓リサーチパーク(四日市市)内で連続講座を開催します。
近年、ますます企業の環境経営や環境・エネルギー関連ビジネスに精通した環境人材の育成が重要となってきます。
そこで、環境経営全般に関する基礎(環境リスク、海外事業展開等)から昨今の環境CSRの主流テーマ(環境学習、排出取引制度等)、地域に根ざした展開事例をテーマとした講座を開催します。
CSRのさらにその先にあるSRの動き(ISO26000)も展望します。
当日は、講師や参加者企業等、産学官のネットワークを形成していただくための名刺交換会の時間もございます。
ぜひ、ご参加ください。
※本講座は、上記テーマをもとに今年度7回開催します。
お申し込みは、各回のお申し込みとなります。
■第1回概要:環境CSRのいろは
○講師:小川雅由氏
(NPO法人こども環境活動支援協会(LEAF)理事・事務局長)
▼略歴▼
「2001年・地球ウォッチングクラブ・にしのみや(EWC)」(92)、
「こども環境活動支援協会(LEAF)」(98)などの発足に携わる。
日本青年会議所主催「TOYP大賞」の環境庁長官賞を受賞(93)
日中韓環境教育専門家ワークショップ日本代表メンバー(環境省主催)、
環境省「環の国くらし会議」地域の取り組み分科会メンバー、
環境省ESD促進事業検討委員会委員をつとめる。
○開催日時:8月22日(月)14:00~16:00
○場所:三重県鈴鹿山麓研究学園都市センター
〒512-1211 三重県四日市市桜町3684-11
http://www.pref.mie.lg.jp/sshuseki/HP/center/index.htm
※無料駐車場あり
○対象者:
三重県内外の環境CSRに関心のある企業経営者、
環境管理部門担当者、環境関連のNPO、自治体職員等
○定員:30名程度(申込先着順)
※お早めに申し込みください。
○参加費:無料
○申込締切:8月17日(水)
※席に余裕のある場合は、当日受付可。
■問い合わせ・申込先
三重県・鈴鹿山麓リサーチパーク環境保全事業
環境人材育成講座事務局
㈱地域計画建築研究所(アルパック)
担当:山崎、中川、高田、畑中
TEL: 06-6942-5732 FAX:06-6941-7478
E-mail:mie-csrkouza@arpak.co.jp
■お申込方法
下記情報をE-mailまたは FAXでお申し込みください。
お申し込みいただいた方には、E-mailにてお申し込み受領のお知らせをご連絡いたします。
1週間以上経っても受領通知メールが届かない場合は、お手数ですが、上記問い合わせ先までご連絡ください。
▼申込フォーム ※〆切:8月17日(水)
※件名:第1回環境CSR講座申し込み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆氏名(ふりがな):
◆役職:
◆ご所属(組織名・部署):
◆ご連絡先:
住所
TEL:
FAX:
E-maii:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ 個人情報は適切な管理を行い、本講座に関する連絡以外には使用しません。
なお、本事業は三重県・鈴鹿山麓リサーチパーク環境保全事業・環境人材育成講座として開催いたします。
▼▼今後の講座開催予定▼▼
○第2回:9/13(火)
・企業経営と排出権取引制度(仮)
(講師)小林悦夫氏((財)地球環境戦略研究機関(IGES)理事)
【略歴】中央環境審議会地球環境部会委員、
環境省のカーボンオフセット検討会委員ほかをつとめる。
○第3回:10月頃
・企業経営と森林CSR(仮)
(講師)小林紀之氏(日本大学大学院法務研究科客員教授)
【略歴】環境省のカーボンオフセット検討会委員、
国際協力機構(JICA)CDM植林国内支援委員ほかをつとめる。
○第4回:11月頃、国内外の環境ビジネス戦略について
○第5回:12月頃、環境リスクについて
○第6回:1月頃、環境産業の挑戦について
○第7回:2月頃、地域に根ざした環境経営について
▼▼鈴鹿リサーチパークとは▼▼
「三重ハイテクプラネット21構想」の重点整備地区の一つとして、
研究開発機能の集積を目指し、平成4年から四日市市桜町に県と
四日市市が連携して整備。
(公財)国際環境技術移転センター(ICETT)、鈴鹿山麓研究学園
都市センター、三重県保健環境研究所、試作開発型事業促進施設、
タカラバイオ、(株)ドラゴンジェノミクスセンターが開設し、
研究開発機能とこれを支援する交流、研修などの機能が集積された
拠点地域。
コメント
コメントを投稿