【講座開催のお知らせ】Little Coder Mie「プログラミングの楽しさを子どもに伝えるITグループ」











文部科学省は2020年から小学校での「プログラミング教育の必修化」を検討すると発表しました。
パソコンやスマートフォンが当たり前にある環境で生活している子どもたちですが、それらのツールで「ものづくり」ができることを知っている子どもはあまり多くありません。
「ものづくり」だからこそ味わえる達成感や喜びを伝えたいと活動しているLittle Coder Mieの石黒さん、阪さんのお話をお伺いし、簡単なワークショップを体験していただける講座です。
-------------------------
Little Coder Mieさんは、三重県で主に小学生のプログラミング未経験者を対象に、3か月に1度、年4回以上プログラミングワークショップを開催していらっしゃる団体です。
“「楽しい」はつくれる”をテーマに、子どもたちは毎回様々な内容でプログラミングを体験することができます。
都市部では様々な団体により同様のワークショップが定期的に開催され、多くの子ども達がプログラミングを体験していますが残念ながら三重では同様のものが見あたらなかったため、2013年から非営利で定期的にワークショップを開催する活動を始められました。
この講座では、子どもとプログラミングの関係性、Little Coder Mieさんの日ごろの活動にかける想い、団体として工夫されていることのお話を伺えるほか、実際に行われたワークショップを体験できる時間もあります。
どなたでもお気軽にご参加ください。
皆さまのお越しをお待ちしております。
-------------------------
講師プロフィール
Little Coder Mie
コンピュータ プログラミング未体験の小学生を対象に、2013年より定期的にワークショップを開催。現在までに20回、のべ300人以上の子どもたちが、ピタゴラスイッチ、プロジェクションマッピング、親子対決など「楽しいはつくれる」をテーマに作られた様々な内容でプログラミングを体験している。
スタッフは、県内の現役プログラマー、IT従事者を中心に構成している。最近は他団体とのコラボレーション企画にも積極的に取り組んでいる。
「将来のプログラマーを養成するのではなく、コンピュータによるものづくりの楽しさ、プログラミングを通して得られる考え方、そして、ひらめきを形にする喜びなど、新しい創造の喜びを子どもたちに伝えたいと思っています。」

石黒 光茂
LittleCoderMie代表。1975年 三重県津市生まれ。
大学卒業後、三重でインターネット関連の企業に就職。退職後、2年半にわたり海外を放浪。帰国後、東京で6年間過ごし、在京中は(株)ドワンゴでニコニコ動画モバイルの開発に携わる。
2012年より津市美里町に移住。妻、子2人あり。現在はWeb系フリーランス/三重大学非常勤講師など。
阪 和幸
1976年生まれ。三重県出身。
2005年に株式会社ジーニーズ設立。
翌年ベトナムIT企業との連携によりオフショア開発をスタート。「稼ぐこと」「つむぐこと」の2つを軸にインターネットを活用したシステムの開発・技術支援のほか、イベントや交流会の主催、大学での講義、セミナーでの公演を通して場作りと情報発信を行っている。
----------------------
概要
日 時 2017年11月7日(火) 19:00~20:30(18:30開場)
参加費 1,000円(当日会場にて現金でお支払いください)
定 員 15名程度
会 場 津センターパレス2階 中央公民館 情報研修室
申 込 こちらからお申し込みください → http://www.kokuchpro.com/event/kodomoxprogramming/
----------------------
主催
津市市民活動センター(指定管理者 特定非営利活動法人 津市NPOサポートセンター
〒514-0027 三重県津市大門7-15 津センターパレス3階 
TEL 059-213-7200  FAX 059-213-7201  center@tsushimin.org  https://tsusimin.jimdo.com/

コメント